私たちは日本で一番、患者さんに
優しいクリニックを目指します。
フェニックスは「不妊治療から妊娠・出産、そしてさらにその先の人生も皆様に寄り添えるクリニックへ」を目指しています。妊娠にかかわるすべての期間、皆様に寄り添うためのシステムを25年以上の歳月をかけて構築しました。このフェニックスだけの独自のシステムを「こうのとりシステム」と呼んでいます。
フェニックス メディカル クリニックでは、不妊症スクリーニング検査、一般不妊治療を行っております。さらに、フェニックス アート クリニックでは、体外受精を中心とした不妊治療を行っており、不妊でお悩みの方に安心して治療を受けて頂ける連携体制を整えています。
妊娠後は妊婦健診はもちろん、妊娠中の胎児スクリーニング検査も当院産婦人科にて受けて頂ける他、妊娠糖尿病や甲状腺異常などの合併症についても当院の様々な科による診療を受ける事ができます。
出産に関しても、「東大病院」や「日赤医療センター」などの分娩施設とも連携しており、不妊治療から妊娠・出産まで、安心して切れ目ない医療を受けられるようにサポートする体制を構築しています。
フェニックス メディカル クリニックで行っている不妊治療についてご説明します。
不妊の原因を調べる検査として、当院では「不妊症スクリーニング検査」を行っています。
また、「自分が将来妊娠できるか心配」、「自分の卵巣年齢を知りたい」、「不妊の相談だけしたい」など、不妊や妊娠について少しでも不安があれば、是非お気軽に当院にご相談ください。
ブライダルチェックにも対応しております。
「不育症」と診断された方に対して、当院では不育症検査を実施しています。
女性の身体は排卵前後数日が最も妊娠しやすい事が知られています。
タイミング療法とは、その最も妊娠しやすいタイミングに性交渉を行う事で妊娠の確率を上げる治療法です。
超音波や基礎体温表などを使って、医学的に排卵日を予測する事でより的確な時期をアドバイスする事ができます。
また、ホルモン剤や排卵を促すお薬を使う事もあります。
不妊治療としては最も負担が少なく、自然な妊娠に最も近い方法です。
人工授精は、細いチューブのような物を使って、パートナーの精子を直接子宮の中に注入する治療法です。
不妊スクリーニング検査で精液の所見に異常があった場合、子宮頸管に不妊の原因がある場合、タイミング法で妊娠が難しかった時にステップアップとして、人工授精を選択します。
タイミング療法と同様に、ホルモン剤や排卵を促すお薬を使う事もあります。
体外受精に比べると、身体的負担も少なく、精子を子宮に注入後は、身体の中で自然の妊娠と同じ経過で授精します。
体外受精は、「採卵」という処置で卵子を採取し、それを体外で精子と受精させた上で、子宮に戻すという治療法です。
体外受精は幾つかのステップに分かれています。卵子を採取する「採卵」、採取した卵子を受精させて、最適な段階まで育ててから凍結する「培養・胚凍結」、育てた受精卵を溶かしてから子宮に戻す「融解胚移植」があります。
体外受精はフェニックス アート クリニックにて行います。
現在、日本では6組に1組のカップルが不妊と言われていますが、人に相談しにくいと感じたり、一人で悩んでしまう事も多いと思います。
当院では、そんな不安な気持ちに寄り添い、気軽に受診・相談できるクリニックを目指しています。
これまで不妊治療の経験がある方は、それまでの治療経過や検査結果を確認させて頂きます。
今後の不妊治療の進め方の希望等、丁寧にお話を伺います。
不妊の原因を知るために、超音波検査や採血検査など不妊スクリーニング検査を行います。
初診で来られたその日すぐには出来ない検査もあるため、今後の検査日程の調整も行います。
初診で相談だけをご希望の場合には、検査は後日でも大丈夫です。
既に他のクリニックで検査を実施された方は、結果を拝見した上で検査の追加・再検査をお勧めする事があります。
不妊治療を進めていくにあたって、パートナーの協力は不可欠です。
お二人で検査や今後の治療の話を聞く事は、とても大切な事だと思います。
2022年4月から、不妊治療の保険適応が開始されました。
当院は「不妊治療保険医療機関」に登録しており、当院で行うタイミング療法・人工授精については保険適応で行う事が可能です。
不妊治療が保険適応となったことで、一部の患者様の費用面の負担は軽減されましたが、保険の範囲で使用できる薬剤が限られる等のデメリットもあります。
※保険診療の注意点
・保険診療から自費診療へ変更を行った場合、再び保険診療を選択する事はできません。
不妊治療の一番の目的は、『妊娠』という目標を達成する事です。
保険診療と自費診療はどちらか一方を選択する必要がありますが、フェニックス メディカル クリニックでは、『妊娠』という目標のためにあなたにとって最適な治療方法を一緒に考えます。
不妊検査項目の中には、保険が適応される可能性があるものと、自費でしか行えないものがあります。
ここでは、モデルケース別に費用の概算をご覧頂けます。
※体外受精(生殖補助医療)の費用詳細をご希望の方はフェニックス アート クリニックのHPをご参照ください。
不妊症の診断自体は、妊娠を目指してから、1年たっても妊娠に至らない場合に診断されます。
しかし、年齢や合併症の有無など、人によってはより早いタイミングで受診した方が良い方もいます。当院では、不妊症が不安だなと思ったタイミングでいつでも受診して頂けます。あなたの背景やご希望に沿った、検査や治療をご提案します。
相談のみや、検査のみの受診も受け付けておりますので、是非お気軽に一度ご来院ください。
女性の身体は、排卵前後数日が最も妊娠しやすい事が知られています。
しかし、月経周期だけでは、排卵の正確な時期を知ることは出来ません。
排卵時期を知るための方法の中で、現在最も精度が高いと考えられているのは、超音波を使った方法です。
当院のタイミング法では、超音波検査にて卵巣の卵の大きさを確認します。
卵巣の中の卵は一定の大きさになると排卵する事が知られており、卵の大きさを見ることで、排卵の時期を予想します。
超音波で予想した排卵日から、最も妊娠しやすいタイミングで性交渉を行って頂くのが、タイミング法という治療法になります。
受診の回数は1周期当たり、最低でも1回は受診して頂く必要があります。
卵巣の卵の育ち具合は個人差があり、さらに同じ方でも周期によってもばらつきがあります。そのため、1周期に2-3日程度受診して頂くケースもあります
排卵を促すためにホルモンの注射を行う事があります。また、卵が大きくなりにくい方などは発育を促す薬を使う事があります。
※ただし、保険適応の場合は使用できるお薬が限られます。
人工授精は、子宮内にパートナーの精子を直接注入する治療法です。
注入する時期は、排卵前後の数日間に行います。
タイミング法と同様に、排卵日を超音波検査にて予想して、人工授精の日にちを決定します。
人工授精当日の朝に、パートナーの精液を持って来院して頂き、不純物を取り除く処理をした精液を細いチューブを使って子宮内に注入します。
受診の回数は1周期当たり、最低でも2回は受診して頂く必要があります。
タイミング法と同様に、卵の育ち方によっては、1周期で追加で数日程度の受診が必要になる場合もあります。
人工授精でも、排卵を促すためにホルモンの注射を行う事があります。
また、卵が大きくなりにくい方などは発育を促す薬を使う事があります。
※ただし、保険適応の場合は使用できるお薬が限られます。
保険診療は、
自己負担額が低く抑えられる一方、保険で認められている診療内容に一部制限があります。例えば、超音波検査の回数に上限があったり、使用できるお薬が一部に限られたり、という事があります。
自費診療は、
より柔軟に治療内容を決めることが出来ますが、保険診療と比較すると自己負担額が大きくなる傾向にあります。
保険診療と自費診療を選択する上で、注意すべき事として、一度保険診療をから自費診療に移行した場合、再び保険診療を選択する事が出来なくなります。
当院では、あなたのご希望と背景に合わせて、保険診療と自費診療のメリットとデメリットをお伝えします。