院長あいさつ

Greeting

出会えるすべての患者さんの
幸せな人生の応援団に

患者さんのために、医療の道を追求して

平成6年1月、医療への情熱を抱き、神宮の杜の地に開業して以来、風雪三十年、全スタッフとともに、医療者としての知能と技術のすべてを投入して、患者さんの本当の味方となるような医療の展開を目指して参りました。
患者さんに寄り添い病気と闘い、苦しみを和らげることはもちろん、数え切れない疾患の予防と治療を行い、毎年200名を超える悪性腫瘍を発見し、ほぼ救命することができました。

フェニックスの誓い

創立時に「私たちは日本で一番、患者さんに優しいクリニックを目指します」というフェニックスの誓いを立てました。この信念は、生命の尊重と患者さんへのいたわりを基本としています。今後も未来に通じる医療を視野にいれた重装備をまとい、患者さんのために闘える軍団を育て続けたいと思います。

患者さんの「ありがとう」がエネルギー源

情熱的な医療は、はたして皆様の心に届いたのでしょうか。
患者さんからの「ありがとう」のひと言が私たちにとってすべてのエネルギー源であり、癒しそのものでもあります。これからも「患者さんが何を求めているのか」を確かめながら、複数診療科目で最大限の効果を発揮できるようなチーム医療を確立し、変革と挑戦を繰り返しながら、高度先端医療を提供していくことを今後の目標としています。

未来へ向けて

これからのフェニックスはどうなるのかと職員たちに聞かれました。「希望と挑戦の志で一杯さ」と答えました。
未来を想像しながら、患者さんひとりひとりのかけがえのない健康をこれからも守り続け、フェニックスでなければ駄目だという医療施設を目指し続けたいと思います。
今後とも、出会えるすべての患者さんの幸せな人生の応援団になりたいと思っております。御指導の程、宜しくお願い申しあげます。

賀来 宗明院長の画像
理事長・院長

賀来 宗明

Kaku Muneaki
専門医・認定医

東京大学医学博士 婦人科医師/遠東癌センター副院長/帝京大学医学部 非常勤講師/東京大学医学部 非常勤講師/台北医学大学 産婦人科 助教授/日本産婦人科学会 専門医/日本病院会 人間ドック認定指定医

専門分野

子宮内膜症/不妊症/腫瘍/東洋医学(漢方外来)/更年期障害・ホルモン補充医療

略歴
  • 1978年
    米国・ハーバード大学留学
  • 1979年
    英国・オックスフォード大学留学
  • 1983年
    東邦大学医学部卒業
  • 1984年
    東京大学医学部附属病院産婦人科医局入局
  • 1990年
    東京大学 文部教官/日本産婦人科学会 認定医
  • 1991年
    東京都教職員互助会三楽病院 医長
  • 1992年
    東京大学医学博士学位取得/遠東癌センター副院長/実践大学生活応用科学系 助教授
  • 1993年
    台北医学大学産婦人科 助教授
  • 1994年
    フェニックス健診センター 院長/郭クリニック 院長
  • 1999年
    日本病院会人間ドック認定指定医/フェニックス メディカル クリニック 院長
  • 2000年
    帝京大学医学部 非常勤講師
  • 2005年
    実践大学民生学院 教授
  • 2018年
    東京大学医学部 非常勤講師

数字で見るフェニックス

Phoenix in numbers
職員数

146

(常勤)※2025年6月現在
外来
患者数

70,000名/年

健診
受診者数

70,000名/年

各実績数(延べ数:1994年〜2024年)

がん症例数

5,400例以上

子宮がん検診
異常症例数

9,200例以上

MRI
症例数

17,000例以上

胃内視鏡
検査数

103,000件以上

採用薬品数/設備

採用
薬品数

500種類

(注射56 ワクチン23 内服外用421)

エコー

13

MRI

2

心電図

4

(ホルター心電図4台)

内視鏡
システム

5

(GFスコープ10台、
CFスコープ4台、子宮鏡スコープ1台)

視野計

3

視力計

8

眼圧計

3

学会認定専門医

各学会における認定医・専門医・指導医

学会名 分類 延べ人数
日本病院会 人間ドック認定指定医 3人
日本医師会 認定産業医 5人
認定健康スポーツ医 2人
日本総合健診医学会 専門医 1人
日本内科学会 認定内科医 3人
総合内科専門医 2人
日本血液学会 認定血液専門医 1人
日本呼吸器学会 専門医 2人
日本外科学会 専門医 3人
日本消化器内視鏡学会 専門医 2人
日本内視鏡外科学会 技術認定医 2人
日本産科婦人科学会 専門医 8人
指導医 3人
日本生殖医学会 生殖医療専門医 2人
生殖医療指導医 2人
日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医[腹腔鏡・子宮鏡] 1人
日本専門医機構 産婦人科専門医 1人
日本女性心身医学会 認定医 1人
日本超音波医学会 専門医 2人
指導医 2人
日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医 2人
暫定指導医 1人
日本人間ドック学会 認定医 1人
日本メンズヘルス医学会 テストステロン治療認定医 1人
日本眼科学会 専門医 1人
眼科PDT認定医 1人
日本乳癌学会 乳腺専門医 1人
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 1人
マンモグラフィ検診精度管理中央委員会 検診マンモグラフィ読影認定医 2人
日本医学放射線学会 放射線診断専門医 1人

※ただし複数の資格を有している医師がいるため重複あり

2025年4月現在

学会等施設認定

マンモグラフィ検診精度管理
中央委員会認定:施設

マンモグラフィ検診精度管理 中央委員会認定:施設の画像

画質水準を満たす撮影装置を
使っています。

マンモグラフィ検診精度
管理中央委員会認定:医師

マンモグラフィ検診精度 管理中央委員会認定:医師の画像

読影認定医師が検査結果をもとに
診断します。

マンモグラフィ検診精度管理
中央委員会認定:技師

マンモグラフィ検診精度管理 中央委員会認定:技師の画像

撮影認定放射線技師が
検査を行います。

日本乳癌学会認定:
乳癌診療施設

日本乳癌学会認定: 乳癌診療施設の画像

乳がん検診超音波認定技師が
在職しております。

基本概要

Hospital Overview
  • 名称

    医療法人社団 鳳凰会 フェニックス メディカル クリニック

  • 所在地

    【本館】〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-41-6
    【新館】〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-9

  • 代表者

    理事長/院長  賀来 宗明

  • 開設

    1994年1月6日

  • 診療科目

    内科/外科/産婦人科/循環器科/消化器科/呼吸器科/整形外科/アレルギー科/眼科/放射線診断科

  • 診療時間

    月曜~金曜 9:00~13:00、14:00~18:00/土曜 9:00~13:00
    (眼科のみ、木曜 9:00〜13:00)
    ※外来診療は予約制ではありません。診療科目により診療時間が異なる場合がございます

  • 関連施設

    医療法人社団 鳳凰会 フェニックス MRI スペース
    医療法人社団 鳳凰会 フェニックス アート クリニック